高城店です!
「5月1〜3日GW限定の上カルビ重」
お休みの方もお仕事の方もぜひどうぞ!
駐車場が狭くてご心配おかけしております。
ご予約097-554-1129いただけると幸いです。
大分県酪食肉公社
高城店です!
「5月1〜3日GW限定の上カルビ重」
お休みの方もお仕事の方もぜひどうぞ!
駐車場が狭くてご心配おかけしております。
ご予約097-554-1129いただけると幸いです。
三佐店です!
4月28-29日,5月1-2日はお楽しみ肉の日セールです!
営業時間は10:00〜17:00
詳細はちらしを御覧ください。
お弁当もあります!
春風が肌に心地良い季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
当社恒例の朝市が4月22日(土曜日)に開催されます。
スタッフおすすめ商品は、
豊後米仕上牛カタ切落し焼肉450g1P ¥1980(税込み¥2138)となります。
豊後高田市で飼育された米仕上牛は、当社でしか取り扱いをしていない、一押しのブランド牛となっています。
米、稲わらで育てているため、程よい脂身のある赤身で口当たりは柔らかく、ヘルシーな牛肉です。
是非この機会に一度お召し上がり頂ければ幸いです。
皆様のご来店お待ちしております。
画像はイメージです
大分県産ラム肉の焼肉盛り合せ(大)
・ロースまたはカタロース焼肉 140g
・もも焼肉 190g
・バラ焼肉 190g
・切り落し焼肉 140g
大分県の草原で育った純国産のラム肉。 ラム肉独特の臭みがほとんどない柔らかい肉質が特徴のドーパー種を国内で唯一飼養、販売しています。
【ラム肉とは】 生後一年未満の子羊肉 国内で消費される羊肉の約99%がオーストラリアやニュージーランドから輸入されたもので、国産の羊肉は1%未満と、希少価値の高い肉となっています。 配送方法:クール冷凍便 保存方法:-18℃以下にて保存ください 賞味期限:商品パック記載
ご注文はこちらから!
画像はイメージです
大分県産ラム肉の焼肉盛り合せ(小)
・ロースまたはカタロース焼肉 70g
・もも焼肉 120g
・バラ焼肉 120g
・切り落し焼肉 70g
大分県の草原で育った純国産のラム肉。 ラム肉独特の臭みがほとんどない柔らかい肉質が特徴のドーパー種を国内で唯一飼養、販売しています。
【ラム肉とは】 生後一年未満の子羊肉 国内で消費される羊肉の約99%がオーストラリアやニュージーランドから輸入されたもので、国産の羊肉は1%未満と、希少価値の高い肉となっています。 配送方法:クール冷凍便 保存方法:-18℃以下にて保存ください 賞味期限:商品パック記載
ご注文はこちらから!
画像はイメージです
大分県産ラム肉のラムチョップ3本
・ラムチョップ 3本(300g~350g)
大分県の草原で育った純国産のラム肉。 ラム肉独特の臭みがほとんどない柔らかい肉質が特徴のドーパー種を国内で唯一飼養、販売しています。
【ラム肉とは】 生後一年未満の子羊肉 国内で消費される羊肉の約99%がオーストラリアやニュージーランドから輸入されたもので、国産の羊肉は1%未満と、希少価値の高い肉となっています。 配送方法:クール冷凍便 保存方法:-18℃以下にて保存ください 賞味期限:商品パック記載
ご注文はこちらから!
画像はイメージです
大分県産ラムのステーキ盛り合わせ
・ロースステーキ 100g
・モモステーキ 200g
大分県の草原で育った純国産のラム肉。 ラム肉独特の臭みがほとんどない柔らかい肉質が特徴のドーパー種を国内で唯一飼養、販売しています。
【ラム肉とは】 生後一年未満の子羊肉 国内で消費される羊肉の約99%がオーストラリアやニュージーランドから輸入されたもので、国産の羊肉は1%未満と、希少価値の高い肉となっています。 配送方法:クール冷凍便 保存方法:-18℃以下にて保存ください 賞味期限:商品パック記載
ご注文はこちらから!
1970年、
現代表者である安藤康宣(あんどうやすのぶ)が故郷の大地に畜舎を設け創業致しました。
以降、九州大分の快適な環境の中で高品質な食肉の生産を続けて来ました。
乳牛・食肉和牛の肥育を経て、
2017年にオーストラリアからドーパー種の羊を空輸し繁殖を試みます。
畜舎の整備・飼料の改良・放牧地の拡張など出来る限りの策を続け、
2019年に少量なれど安定的な出荷にたどり着く事が出来ました。
そして肉質の改善と供給量の向上を念頭に置きながら研鑽を重ね、
2022年の冬、
ようやく全国の皆様へお届け出来る日がやって参りました。
ドーパー種について
ドーセットとペルシャの交配によって生まれた品種と言われています。
繁殖力・環境適用力に優れていて獣臭が少ないなどの特徴があります。
☆ちなみに羊毛は取れません。
多胎が多い反面で子羊は小さく生まれる事が多いため病気などに弱いです。
そのため畜舎は厳重な維持管理が必要です。
肥育ついて
すべての蓄養(畜産・漁業・農業)に言える事ですが個体が取り込む飼料がそのまま品質に影響します。
特に動物は食べ続けた物の特性が脂肪に蓄積されて行きます。
化学合成の飼料を食べ続けた家畜や養殖魚は臭みや苦味を蓄えます。
肥育を早める飼料や病気を防ぐ薬品は時としてに肉質を劣化させることになり、
ドーパーの肥育を初めて数年は試行錯誤の日々でした。
「やっぱり羊は難しいね」と言われ続けた数年間でした。
ドーパー種の国内事例は皆無で参考にならず海外に求めてました。
しかし大分県の環境特性も加味すると海外の事例も参考にならず。
ゼロからの研究を重ねた結果ようやくマズいと言う声がなくなりました。
まだまだスタートラインです。
美味い!と言って頂ける物を目指して続けていきたいと願っています。
牧草地は十分な広さであっても家族だけの小さな牧場です。
出荷頭数も安定して来たとは言え全国にお届けするにはまだまだ足りません。
ネット販売にどれだけ対応できるのか?
スタッフ全員でドキドキしながらの日々です。
よろしくお願い申し上げます。
安藤牧場スタッフ一同より